ダンス世界大会まで59日

今日もお疲れさまです。
妹に「ターザンやん!」と爆笑された私です。

昨日から、妹が姪っ子たちを連れて帰郷しております。
8月の4週目くらいまではこっちにいるそうで、賑やかになって良いです。

私は朝からいつも通りトレーニング。
トレーニング後にプロテイン食をいただき、一日分の食事を作ってから
今日は再びアリーナを借りての練習をしてきました。

アリーナは、3分の1分割から借りれるのですが・・・
一人だと6分の1でも十分余るくらいの広さになるので、
正直6分の1で半額で借りれるとマジで有難いです。
毎日借りて練習すると、結構な額になるのでは・・・?

計算してみると・・・

730×30日=21900

うーん、やっぱり痛い金額ですね。

痛いと言えば、今日は何かと血が出る日でした。
朝のダンス練習では腕を擦りむいて血が出たり、
アリーナでは足の豆がさけて血が出ていたり、
でもってこれですよ↓

ぶつけたわけではないのですが、
腰のあたりが内出血しております。

振付でフロアワークが入っている為、
ぶつけなくても何度も練習しているうちにやっぱり負担がかかるんでしょうね。

父に見せると、
「それは必要なことなんだろうなぁ~」と感心されたのですが・・・必要なことなのか?!

足の裏が硬くなっていったりするのは分かるけど、
腰の皮膚って硬くなるのでしょうか?